
店内はさすがに、一周年記念のイベントということもあってお客さんで賑わいをみせていた・・。
この様子だと、いくら予約をしていたとはいえ、すぐさまフレアでお酒を注文する事は無理だとすぐに分かった。
とりあえずは、ファーストドリンクを飲みながら、店内の様子を楽しむ事にした・・・。
その女性バーテンダーに、ファーストドリンクを注文すると、実にきれいな所作で丁寧に私のドリンクを作ってくれた・・。
その所作を見ながら、とてもボトルを投げたり回したりするバーテンダーには思えないほどの綺麗で無駄のない動きだった。
しばらく、私がその綺麗な所作を見ながら、私がフレアが見たくてわざわ
ざ鹿児島からここへやってきた事や、このお店がちょうど一年前の今日オ
ープンした事などをバーテンダーを会話をかわしながら、お酒を楽しんで
いると、一時間くらいが過ぎた頃、その女性バーテンダーが「今、少し手
が空きましたので、そろそろフレアの準備をいたしますね。」
と私に笑顔で声をかけてきた・・・。

しばらくすると、彼女は準備にとりかかった。
ボトルやシェーカーなどが、綺麗にカウンターへ整列されていく様子を私は静かに見守った・・。
その時印象的だったのは、カウンター内にある卓上冷蔵庫のガラス窓にお風呂用のプラスティックで出来たジャバラ状のふたを、卓上冷蔵庫のガラス窓に立てかけたのだ・・。
後で聞いた話だが、ボトルなどが落ちて卓上冷蔵庫のガラス窓が割れないようにだと教えてくれた。
つづく・・。
今日も全てに感謝!!
コメントをお書きください