
鹿児島 天文館
文化通り沿いで13年、ビートニックというBARを経営している、新町義臣(しんまち よしおみ)と申します。
日頃のお店の事や、13年の経営など,
日々の奮闘ぶりを、ブログにつづっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
私が初めて飲食に働いたのは、私が高校一年生の時に、バンドがしたくて、楽器代を手にい
れたくて、なんでもいいのでとりあえず働いたのが、飲食店でした・・。
当時、世の中はバブル絶頂期で、飲食店は勢いがあったのではないでしょうか?
私のバイトも、鹿児島西駅の構内食堂の皿洗いに始まり(今の中央駅)(`o´ヾ。
最終的には、ケンタッキーフライドチキンでバイトしていました・・ヽ(´∞`)ノ
そのケンタッキーフライドチキンのビルの地下には、マハラジャという鹿児島では当時、一
番大きなディスコがありましてね・・。
土曜の夜には、ケンタッキーフライドチキンが、待ち合わせ場所につかわれてて、忙しかっ
たのを記憶してます。
当時は携帯電話などなかったから、ぜったい待ち合わせ場所ってのが必要でした(笑)
昔、一番多かった待ち合わせ場所が高プラ前。
高プラ前といえば、たくさんの人が待っていましたね( ´△`)(笑)
あのころが、懐かしい・・(T^T)

話は戻りますが・・。
それから、何年かケンタッキーフライドチキンで働きまして、楽器も手に入りましたし、今
でもバンドもしていますし、こうして飲食店でいるのも変わっていませんねぇ~( ̄ー ̄;
あのころに、私の全ては形成されていたのかもしれません・・。
それでは、このへんで・・。
今日も全てに感謝!!
コメントをお書きください