
今日は全国で250店舗を展開するライフの創業者である、「清水信次」氏のお話にで、幸福な生き方について学んでみたいと思います・・。
名だたるダイエーやイオンの創設者などとならぶ、財界人であります・・。
そんな、清水さんについて「幸せな生き方」について、学んでいこうと思います」・・。
清水信次さんは、戦時中、特攻隊として任務していました・・。
終戦日の8月15日の約一月後には、特攻することが決まっていたそうです・・(- -)
清水さんは、運よく生き延びて、その特攻で戦死した、仲間達を肩にしょって、ずっと今まで生きてきたそうです・・( ┰_┰)
戦後は、なにもない焼け野原の、疎開している両親をおいて、両親、まだ小さい兄弟を自分一人で支えると、大阪へ出ます・・。
大阪で出会ったのは、闇市でした・・Σ(・ω・ノ)ノ!
食べ物をもとめる、人々のために、魚を仕入れに大阪→三重を毎日往復したそうです・・。
そのころを振り返って、清水さんは言います・・C= (-。- ) フゥー
「まっすぐ一生懸命 脇目もふらず
両親に恩返しして あるいは兄弟たちも
助けてやりたい その一心で5年間やった・・。」
っと・・。
問屋を大阪に設けると、すぐ疎開していた両親を大阪に呼びます・・。

それから、東京に出ます・・。
東京に出て、清水さんが目にしたものは、東京、アメ横にバナナ、チョコレート、ブランデーがいっぱいあった・・(☆Д☆)キラリーン♪
清水さんは思います・・。
大阪には無いものだと・・。
それを持っていけば商売になると・・( ̄ー☆キラリーン
「三十分もしないうちに、卸元がどこかが、チョット調べれば分かる。」
「その商品がついた日の午後に、その商品を変えるだけ買って、その日の夜汽車に乗ってその日に大阪に行った。」
「レストランや喫茶店で、その商品を、いっぱい売った。」
「そしたらビックリするくらい儲かった。」(>▽<)
この早い行動力は見習うべきですね・・?
私なんか、いつも事を引き延ばしにしてしまってます(_TдT)
これじゃあいけませんね??
ああ、心がけよう!!
そして、清水さんは、そのお金を元手に、アメリカ式のスーパーマーケットに進出しました!!
そのあと、冒頭で説明しました、全国で250店舗を展開する強いライフを築きあげます!!

●清水さんは言います。
「お金儲けとか、何がほしいとか
そういう気持ちは無い・・。」
「だってあの世に行く時は一文も持っていけない・・。」
「そんなもの追っかけて、何になります?」
「人間って不思議
運も良くないといけない
勘も良くないといけない」
いや~分かります・・。
間違った方向に進んで行く経営者もこの国もが多くなりましたね??
企業が出来る社会への奉仕、これを持って、仕事への誇りが持てるのではないでしょうか??
韓国のヒュンダイやサムスンなどは、国に奉仕をほどこさず、利益ばかりを求める会社だ
と、国民から強い懸念を抱く国民もいて、ヒュンダイやサムスン離れが社会問題になってい
るそうです・・。
我々もなんのために・・。
と高い志を持って事に当たらなければ、いけないと思います・・(  ̄- ̄)_ノ
清水さんは、このことについてこう言います・・ρ(´ー`) コレ
●清水さんの強い思い
「みんなに一生幸せを感じてもらう
それに少しでもプラスになるように
世の中に貢献したい・・。」
そういう使命感がある・・。
家族の為にで始まった事が、おおやけの皆に対してと、大きな使命感を抱いています・・。
本当に、素晴らしい方だと思います・・。
自分ではなく誰かのためにって気持ちって、本当に強い力を持って事にあたれると思います。
そろそろ、今日はこの辺にしたいと思います・・。
明日は引き続いて、本題に入って行こうと思います!!
明日、お伝えするのは
●成功の秘訣
●失敗する人の理由
●70年の言葉
●幸せに生きるために・・。
をお話していこうかと思います!!
明日は必見です!!
それでは、今日も全てに感謝!!