私は今から十数年前、バーテンダーの選手をしていました。 その頃の私は、鹿児島の代表又は、九州の代表としてよく県外に行く事が多かったため、県外の有名な飲食店に行かせてもらう事が多かったです。
その中で、アヒージョで有名なスペイン料理店へお邪魔しました。
そのお店にいって、、マッシュルームのアヒージョに出会って、その味に魅了されました。
それから、各県外の有名アヒージョを食べ歩き、5年の研究をへてやっとできた、自慢のアヒージョです。
現在では、鹿児島にも数あるアヒージョになりましたが、ここまでこだわりぬいたアヒージョは手前味噌ではありますが、他にはしりません・・。
美味しさの5つのこだわり
1オリーブオイルのおだわり
できるだけ、スペインの美味しさを素直に届けたい。
BONELLというスペイン産の有名なオリーブオイルを使用!!
2にんにくへのこだわり
にんにくのうまみと香りをアヒージョのスープに入れるために。
青森県産の国産にんにく100%を使用!!
3塩へのこだわり
アヒージョはとってもシンプルな料理、最も重要なのが塩だと考えます。
アヒージョといえば、やっぱりパン!
フランスパンによく使われている、無添加無漂白のミネラルたっぷり含まれた、天然塩、GUERANDEフランス産の塩を使用!
パンとの愛称も最高!!
4調味料へのこだわり
アクセントに風味つけや色つけに振り掛けるパプリカパウダー、西洋ではまるで味の素の用途のように、コクと甘みつけにひんぱんにスモークパプリが使用されています。スペイン料理には欠かせない、パプリカパウダー、LA DALIAスイートパプリカ(スペイン産)を使用!!
奥深い味が楽しめます!!
5パンへのこだわり
パンは自作では中々安定したパンができなかったので、パン職人さんへ相談して特別に、私の理想とするアヒージョ用のパンの作成をお願いしました。
その中で、素材の味をじゃましない、バターの香りと甘み、塩けの少ない味で、外はカリッと中はアヒージョのスープをつけやすいように、フワッととモッチリと当店オリジナルのアヒージョ用の、理想のパンが試行錯誤のすえに出来ました。
パン職人さん、ありがとう!!
たくさん食べ歩いて、研究したアヒージョ好きの私のこだわりアヒージョをぜひ味わってください!!
アヒージョ各種オール
¥500
パン
¥300